スーパーGTタイヤ戦争! GT500クラスに参戦するタイヤメーカーの戦績と特徴
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 日本一番人気のモータースポーツであるスーパーGT。 F1をはじめ世界のモータースポーツではタイヤメーカーのワンメイク供給が常識化していますが、スーパーGTでは世界に類をみないほど...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 日本一番人気のモータースポーツであるスーパーGT。 F1をはじめ世界のモータースポーツではタイヤメーカーのワンメイク供給が常識化していますが、スーパーGTでは世界に類をみないほど...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 今回は富士スピードウェイで行われたスーパーGT第2戦の観戦記第4弾、決勝の模様を書いていきたいと思います。 前回までの観戦記はこちらから ↓ 落雷で始まったスーパーGT決勝 いつ...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 2019年のゴールデンウィークに富士スピードウェイで行われたスーパーGT第2戦を見に行ってきましたので、今回は決勝日の午前中に行われたピットウォークとグランドスタンド裏の各メーカ...
モータースポーツ中毒者のぴぴです。 今回もゴールデンウィークの富士スピードウェイで行われた、スーパーGTの観戦記です。 前回のスーパーGT公式練習とパドック潜入編はこちらから↓↓ FIA-F4決勝 まずはグランドスタンド...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 今年もまた、ゴールデンウィークに行われたスーパーGT富士戦を観戦してきたので、観戦記を書いていきたいと思います。 例年に無く大渋滞 スーパーGT人気恐るべし! 今年はパドックパス...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 ミニカーを実車のように撮影し、そのマシンの思い出を書き綴るこのコーナー、今回はF1史上最も成功したドライバーのひとり、ミハエル・シューマッハが最後にチャンピオンを獲得したマシン、...
モータースポーツの観戦と撮影が好きなF1ブーム世代の40代。1990年モナコグランプリをテレビ観戦して、その圧倒的な存在感に衝撃を受け、以降F1をはじめとしたモータースポーツの魅力にとりつかれました。サーキット観戦デビューは1996年のフォーミュラニッポン。モータースポーツ撮影デビューは2012年のWEC。ひとりでも多くの方にモータースポーツの魅力を伝えたい・・・と思いながら日々ブログを書いています。