2019 スーパーGT公式テスト スポーツランドSUGO 観戦記 〜 初めてのSUGOは驚きの連続だった 〜
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 今回は東北モータースポーツの中心であるスポーツランドSUGOにて、スーパーGT公式テストを観戦してきましたのでその観戦記を書いていきます。 初めてのスポーツランドSUGOは驚きの...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 今回は東北モータースポーツの中心であるスポーツランドSUGOにて、スーパーGT公式テストを観戦してきましたのでその観戦記を書いていきます。 初めてのスポーツランドSUGOは驚きの...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 2019年8月に富士スピードウェイで行われ、チームルマンが絶妙のピットインで勝負を決めたスーパーGT第5戦の観戦記を、前回に続いて書いていきます。 ちなみにvol.1はこちらから...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 今回はモータースポーツ撮影を50回以上経験した私が辿りついた、現在のカメラリュックの中身を公開したいと思います。 カメラ カメラはレース撮影用・ピットウォーク用・スナップ用の3台...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 今回は2019年8月3日・4日に富士スピードウェイで行われた、スーパーGTの観戦記を書いていきます。 脇阪寿一監督率いるチームルマンが絶妙のピットストップを決め、前戦のタイラウン...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 F1チームのマシン名、メルセデスのW〇〇、アルファロメオのC〇〇、ハースのVF-〇〇、少し前までのマクラーレンMP4-〇〇など、アルファベットにはどんな意味があり、数字にはどんな...
Mac信者のぴぴの申します。 今回はAppleCareの担当者の対応が素晴らしかったというお話しです。 ちなみに今回は表題のとおり、いつもこのブログを書くのに使っているiMacがクラッシュしたため、写真も無ければ絵も無い...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 レーシングチームを紹介するこのコーナー、今回はスーパーフォーミュラに参戦する唯一の外国籍チーム、KCMGについて調べてみました。 スーパーフォーミュラで一番の人気を誇る小林可夢偉...
モータースポーツの観戦と撮影が好きなF1ブーム世代の40代。1990年モナコグランプリをテレビ観戦して、その圧倒的な存在感に衝撃を受け、以降F1をはじめとしたモータースポーツの魅力にとりつかれました。サーキット観戦デビューは1996年のフォーミュラニッポン。モータースポーツ撮影デビューは2012年のWEC。ひとりでも多くの方にモータースポーツの魅力を伝えたい・・・と思いながら日々ブログを書いています。