【カメラ機材紹介】ソニーFE24-105mm F4 G OSS (vs.キヤノンEF24-70mm F4L IS USM)
カメラ機材オタクのぴぴと申します。 キヤノンEOS EFシリーズに加え新たにEマウントのソニーα7RⅢを購入し、それにつける最初のレンズとして購入したのがこのFE24-105mm F4 G OSSでした。 それから約1年...
カメラ機材オタクのぴぴと申します。 キヤノンEOS EFシリーズに加え新たにEマウントのソニーα7RⅢを購入し、それにつける最初のレンズとして購入したのがこのFE24-105mm F4 G OSSでした。 それから約1年...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 日本のモータースポーツチームを紹介するこのコーナー、今回はトヨタ系レーシングチームの中でも人気の高いセルモを紹介してみたいと思います。 創業者はバテさん!? セルモの創業者は佐藤...
カメラ機材オタクのぴぴと申します。 先日ソニーから初めての600mm級超望遠ズームであるFE200-600mm F5.6-6.3 G OSSが発表になりましたね。 そこで今回は、現在私のモータースポーツ撮影環境である一眼...
私ぴぴと申します。 私の地元静岡県で爆発的な人気を誇るレストラン『炭火焼きレストランさわやか』通称『さわやか』。 私も足繁く通うこの『さわやか』ですが、先日はカメラ片手に行ってきたので今回は写真とともに紹介してみたいと思...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 日本のモータースポーツチームを紹介するこのコーナー、今回の第4弾は国内はもとより海外でも広く活躍してきた、日産系モータースポーツ関連会社のニスモを紹介したいと思います。 正式名称...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 フォーミュラは完全にピラミッド型で、上のカテゴリーに行くに従ってその人数は絞られていき、F1というモンスターマシンを操ることが許されるドライバーは、そのピラミッドの頂点によじ登っ...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 F1グランプリを見ていて、ドライバーがミスを犯すと「下手くそっ!」とつい呟いてしまいます。 でも考えてください、この方達が運転しているのは700kgあまりの重量で1000馬力を越...
モータースポーツ中毒者のぴぴと申します。 国内のレーシングチームを紹介するこのコーナー、第1弾は日産系のチームインパル、第2弾はホンダ系のナカジマレーシング、そして今回の第3弾は古くからトヨタとともに世界を戦い、多くの栄...
モータースポーツの観戦と撮影が好きなF1ブーム世代の40代。1990年モナコグランプリをテレビ観戦して、その圧倒的な存在感に衝撃を受け、以降F1をはじめとしたモータースポーツの魅力にとりつかれました。サーキット観戦デビューは1996年のフォーミュラニッポン。モータースポーツ撮影デビューは2012年のWEC。ひとりでも多くの方にモータースポーツの魅力を伝えたい・・・と思いながら日々ブログを書いています。