人気記事:『ミニカーで振り返るF1マシン』シリーズ

2019F1日本GP観戦記vol.1 レッドブルの火花に興奮!予選編

今年も鈴鹿サーキットで行われたF1日本グランプリを観戦してきたので、たくさんの写真とともに観戦記を書いていきたいと思います。

台風19号の影響で土曜日の日程が全てキャンセルされ、翌日に予選と決勝を行なった、てんこ盛りの日曜日でした。

サーキット到着

前日の台風の中、命からがら松阪駅前の東横インに到着し、朝7時30分にホテルを出発する。

1時間弱クルマを走らせ、予約したみそのモータープール臨時駐車場へクルマを置き、電動折りたたみチャリでサーキット入り。

それにしても天気がいい!

台風一過でむちゃくちゃ綺麗な空だ。

本来であれば、ブログ用に正面入場口からサーキット入りすべきだが、本日は午前中から予選が行われるということで時間が無く、デグナー入場口からサーキット入り。

早速カメラマンエリアチケット用のビブスを受け取りに、トンネルを抜けてグランプリスクエアへ到着すると、

「うわー人だらけ!」

昨年、2009年以来、9年ぶりにF1観戦をした私は、観客数の減少を肌で感じたが、今年は好調なホンダエンジンの効果なのか、見るからに観客が多く、私が毎年行っていた2000年代の様だ。

まずはカメラマンエリア用のビブスを受け取りに引換所へ。

こちらが今年のもので、種類により色を変えてあり、私が購入したものはB2-1・B2-2・CDEM・ヘアピンに入場できるビブス。

通常ならグランプリスクエアでトークショーや買い物をして過ごすが、本日は時間がないので、10時の予選に向けて観客席に直行する。

私が目指すは、写真奥のB2スタンド最上段。

こちらがB2スタンドの裏側。

上の写真はiPhone11 ProMaxの超広角レンズで撮影したが、迫力ある画像でなかなか使えるなー。

カメラマンエリアは最上段のため眺めは最高で、台風一過のため天気も最高!

ただしその余波で風がとにかく強いので、スローシャッターは厳しいかな。

隣のCスタンドには1万席のホンダ応援スタンドが設置されていて、裏手にはレッドブル・トロロッソドライバーの大きな顔写真入りバルーン?が設置されている。

ちなみに向かって左、ピエール・ガスリー選手のバルーンが、この後強風の餌食に・・・。

予選開始 レッドブル&トロロッソの火花に興奮!

いつものようにピエール北川アナウンサーの実況が、スタンドを大いに盛り上がらせ、拍手とともに予選が始まる。

と、予選Q1が始まって早々、アタック直前にウイリアムズのロバート・クビサ選手が最終コーナーでコースオフ。

さあ、あらためてスタート!

トロロッソがQ1の1回目のアタック!

そしてレッドブルもアタックを開始する。

イニシャルセットで相当に車高を落として攻めているのか、それともマシンの特性なのか、1コーナー手前でDRSをオフにすると、レッドブルとトロロッソの4台のみが驚くほどの火花をあげてクリアしていくのが印象的だ。

F1マシンが続々登場し、各チームがあらためて予選アタックを開始する。

すると今度はハースのケビン・マグヌッセン選手が同じく最終コーナーでクラッシュ。

なんとか脱出できたが、フロントとリヤのウイングがひしゃげていて、これではアタックはできない。

台風の影響で、最終コーナーからホームストレートにかけてとんでもない追い風になるので、ダウンフォースが抜けるのかな。

ハースのチームレースエンジニアである小松礼雄氏の地元レースだけに、彼としても彼のファンにとってもこの結果は残念だ。

さあ3度目の正直、ここからは写真とともに予選の結果を見ていこう。

予選14位 ダニール・クビアト

期待のホンダエンジンを搭載するクビアト選手は、ちょっと振わず後方からのスタートになった。

予選10位 ロマン・グロージャン

予選ではそこそこ速いが、レースペースが課題のハース。

予選9位 ピエール・ガスリー

台風を呼ぶ男!?ピエール・ガスリー選手は予選9番手につけ、決勝レースの期待が高まる。

予選8位 ランド・ノリス

予選一発が速いランド・ノリス選手には非常に才能を感じる。

初めての鈴鹿でも予選8位につけるあたりはさすが!

予選7位 カルロス・サインツ

WRCチャンピオンの父を持つカルロス・サインツJr.も安定の速さ。

ただマクラーレンが上位につけることに複雑な思いを感じている日本人は、私だけではないはず?

予選6位 アレクサンダー・アルボン

アレックス・アルボン選手は、初めての鈴鹿でマックス・フェルスタッペン選手と同タイムの予選6位は見事!

ド派手に火花を散らして1コーナーを駆け抜ける姿は、めちゃくちゃカッコよかった!

予選5位 マックス・フェルスタッペン

今回はフェラーリとメルセデスに水をあけられてしまった、ホンダのエースマックス・フェルスタッペン選手だが、決勝のペースに期待する。

予選4位 ルイス・ハミルトン

金曜日の好調から一転、予選4位に終わったルイス・ハミルトン選手。

予選3位 バルテリ・ボッタス

バルテリ・ボッタス選手はQ2でトップタイムをマーク。

予選2位 シャルル・ルクレール

予選2位のシャルル・ルクレール選手は、決勝で大暴れすることとなる・・・。

予選1位 セバスチャン・ベッテル

2019年F1日本グランプリのポールポジションは、フェラーリのセバスチャン・ベッテル選手。

1:27.064のコースレコードをマークし、鈴鹿サーキットに詰めかけた89,000人の観客は大歓声を送った。

予選を終えて

予選が始まると拍手、マシンが走り出すとまた拍手、素晴らしいタイムを出したマシンが通り過ぎると拍手と、観客がすべてのF1マシンをリスペクトし歓喜するこの雰囲気は、国内レースの雰囲気とはまた違い、F1日本グランプリが一種のお祭りと化す独特のオーラであると私は感じた。

金曜日はメルセデス勢が好調だったが、日曜日午前に行われた予選は一転フェラーリの2台がフロントローにつけ、89,000人の観客はセバスチャン・ベッテル選手がフィニッシュラインを横切った瞬間、拍手とともに「ウォーーー!」という大きな歓声をあげ、日本でもフェラーリの人気は非常に高いと感じた瞬間だった。

そしてもうひとつ、レッドブルのマシンが予選の走り出し、イニシャルセットから車高を相当に低くしているのか、もしくはマシン特性なのか、1コーナー手前でDRSを解除しダウンフォースがかかった途端に思いっきり火花が出ていたのが印象的だった。

それはトロロッソの2台にも同じく大量の火花が出ていて、両マシンが同じコンセプトで作られ、同じセッティングを施しているのではないかと感じた。

さあ、素晴らしいF1マシンの走りと素晴らしい観客の声援で、おおいに沸いた予選も終わり、次はドライバーズパレード、そして決勝レースが始まる!

以上、2019年F1日本グランプリ観戦記予選編でした。

次のページにつづく

面倒ですがポチッとお願いします

自動車レースランキング

関連記事

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

155人の購読者に加わりましょう
よかったらSNSでシェアお願いします!



サーキットでの興奮をあなたに伝えたい
MOTORSPORT観戦記

サーキットは非日常を味わえる特別な空間です。そんな素晴らしいモータースポーツの世界を、ひとりでも多くの方に伝えたい・・・。そんな思いでMOTORSPORT観戦記と題し、記事に認めました。




コメントを残す

ABOUT US
大福
モータースポーツをこよなく愛す、セナプロ世代の四十代。 サーキット観戦デビューは、1996年フォーミュラニッポン第7戦の富士スピードウェイ。ど迫力のエキゾーストノートとタイヤの焼ける匂いを実感し、それまでテレビでしか観戦してこなかった事を悔やむ。以降、F1・WEC・スーパーGT・スーパーフォーミュラなどを富士スピードウェイ・鈴鹿サーキットを中心に多数観戦する。