人気記事:『ミニカーで振り返るF1マシン』シリーズ

【カメラ初心者必見】カメラ機材に200万円投資した私が教える一眼カメラ入門 初めてのカメラメーカー選び

はじめに

iPhoneなどのスマートフォンに高性能なカメラが搭載され、写真を撮影することがより身近になりました。

またその撮影した画像をTwitter・Facebook・InstagramなどのSNSで公開することがより容易になり、様々な方に見てもらうことができるようになりました。

でもあなたがスマホで撮ったその写真、

  • 実際にはもっと明るかったんじゃないですか?
  • もっと鮮やかじゃなかったですか?
  • ザラザラしてません?
  • よく見るとピンボケしてません?
  • 切り抜くとカクカクしてません?
  • もっとアップで撮りたかったんじゃないですか?
  • もっと被写体を浮き立たせたくありませんか?

こんなことを思った方も多いと思います。

上記のようなスマホカメラではなかなか実現できないことを、一眼レフカメラやミラーレスカメラ(以下一眼カメラ)ではできるのです。

しかし一眼カメラもメーカーや機種など千差万別で、得意不得意があります。

そこで今回は、カメラ機材に200万円を投資したカメラ機材オタクのワタクシぴぴが、あなたの撮りたい写真に合ったカメラ&機材を紹介していきたいと思います。

カメラメーカー選び

スマホカメラから卒業して一眼カメラを購入するにあたり、はじめに選ぶのがカメラメーカーです。

このカメラメーカー選び、非常に重要なんです。

なぜ重要かというと、一眼カメラはカメラ本体とは別にシチュエーションによってレンズを付け替えて使用します。

そのカメラとレンズの結合部の規格(レンズマウントという)がカメラメーカーによって異なります。

よって、今後カメラが好きになり様々なレンズを集めた後にカメラメーカーを変更(マウント変更という)したいということになると、新たにそのカメラメーカーに合わせたレンズを集め直さなければならなくなり、大きな出費となってしまいます。

カメラメーカーにより得意不得意がありますので、はじめ購入するカメラは慎重に選ぶことにしましょう。

それではカメラメーカーの特徴を一社ずつみていくことにしましょう。

Canon

特徴

カメラ業界最大にして最強のカメラメーカーで、私も古くから使用しています。

動きモノから風景写真・人物撮影(ポートレートという)まで、どのようなシチュエーションも得意にしております。

それもそのはずで、良い写真を撮影するためにはカメラボディよりもレンズが重要という方もいますが、Canonはどのメーカーよりも素晴らしいレンズが揃っているため、様々なシチュエーションに対応できるのです。

Canonは動きモノに強いと言われている一眼レフを多く取り扱っており、また望遠レンズを多くラインナップしているため、他社に比べてスポーツ撮影が得意です。

よくオリンピックやサッカー中継でカメラマン席が映り込む時、カメラマンの大半が白いバズーカみたいなレンズを使っているのを見たことがあると思います。

あの白いレンズはCanonの望遠レンズの特徴です。※一部SONYもあり

色味は少し派手めで、万人受けするような発色が特徴。

こんな撮影におすすめ

  • 運動会などスポーツ全般
  • モータースポーツや飛行機、鉄道など乗り物系
  • 野鳥などのいわゆる鳥撮り
  • その他風景や人物撮影などすべてOK

Nikon

特徴

Canonとともにカメラ2大メーカーの一角で、創業は日本で一番古いカメラメーカーです。

老舗メーカーらしくレンズラインナップは随一で、多くのオールドレンズが最新のカメラで使用できるのも特徴です。

一眼レフカメラがラインナップの中心でスポーツなど動きモノに強いのですが、どちらかというとCanonに比べて風景写真が強いと言われています。

壊れにくいのが特徴で、その信頼性でNASAへ納入している唯一のカメラメーカーです。

色味は派手さはなく、眼で見たままのモノを忠実に再現しています。

こんな撮影におすすめ

  • 風景写真全般
  • 運動会などスポーツ全般
  • 雨風砂煙など過酷な使用状況下
  • その他人物撮影などすべてOK

SONY

特徴

言わずと知れた、日本が誇る超有名な家電メーカーです。

2006年に本格的にカメラ事業に参入した新参メーカーですが、母体となっているのはオートフォーカスを世界で最初に売り出したミノルタで、技術力は目を見張るものがあり私も最近購入しました。購入記事はこちら

クルマのエンジンにあたるカメラセンサーの世界シェアNo.1メーカーで、Nikonをはじめ多くのカメラメーカーに供給しています。

今人物撮影における最高の技術である瞳オートフォーカスのいう、動く被写体の瞳にピントを合わせ続ける技術が非常に優れており、ポートレート撮影が中心の方なら間違えなくお勧めします。

その他注目点としては、動画性能が非常に優秀です。

こんな撮影におすすめ

  • 子供やモデルなどの人物撮影
  • 背景を大きくボカした一眼動画
  • 高機能をコンパクトに持ち運びたい方

FUJIFILM

特徴

富士フイルムは写真フィルムのトップブランドです。

写真愛好家に好まれているメーカーで、FUJIのカメラを持っているだけで玄人っぽく見えます。

操作系が他社と大きく違っているため、他社からの乗り換えでは苦労するかもしれませんが、自然に扱っている姿をみるとかっこよく見えます。

元来フィルムメーカーということもあり、発色の良さが好まれており、特に風景写真に強いと言われています。

こんな撮影におすすめ

  • 風景写真
  • 他人と違うモノを所有する喜びを味わいたい方

Panasonic

特徴

家電メーカーとして有名なPanasonicですが、カメラ業界ではLUMIXブランドにて商品を展開しています。

センサーサイズはマイクロフォーサーズ(センサーサイズについては後ほど説明)規格のため、一眼カメラ特有の背景を大きくボカした撮影には不向きだが、ボディを小さくできるため持ち運びには有利。

ビデオカメラの開発・販売も手がけるメーカーのため、一眼動画を撮影する方にはおすすめです。

こんな撮影におすすめ

  • コンパクトボディで持ち運びに便利
  • 一眼動画をよく撮影する方

OLYMPUS

特徴

コンパクトで可愛いデザインのカメラが多いOLYMPUSの特徴です。

そのおしゃれなデザインから、どちらかというと女性ユーザーが多く占めています。

マイクロフォーサーズ規格を使用しているため、先ほど紹介したPanasonicのレンズも使用できます。

こんな撮影におすすめ

  • カメラをファッションの一部としておしゃれに持ち運びたい方
  • 小型軽量で持ち運びに便利

PENTAX (RICOH)

特徴

PENTAXは古くからのカメラメーカーで、Canon・Nikonとならび一眼レフを販売する数少ないメーカーの一つです。

私たちカメラ好きからすると、一眼レフをあえてCanon・Nikonなどは購入せず、PENTAXを使用するところに玄人然としたこだわりを感じさせます。

こんな撮影におすすめ

  • 子供の運動会やスポーツ撮影
  • あえて人とは違うこだわりを持った方

最後に

今回は、これからカメラを始めようという方へ向けて、カメラメーカーの特徴について書いてみましたが、自分らしいメーカーは見つかったでしょうか。

ただね・・・ これからカメラにドップリはまり上級機種を選ぶ際に特徴は色濃くでますが、初心者用カメラでは撮れる写真に大きな違いはないんですよ。

そのため軽い趣味でカメラを購入する際には色やデザインで決めるのも良いかと思います。

とにかく少しでもカメラに興味があったら一台購入して撮影に出かけてみましょう。

カメラって本当に奥が深く、きっと最高の趣味になりますよ!

 

最後までお読みいただきありがとうございました。

面倒ですがポチッとお願いします

自動車レースランキング

関連記事

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

145人の購読者に加わりましょう
よかったらSNSでシェアお願いします!



サーキットでの興奮をあなたに伝えたい
MOTORSPORT観戦記

サーキットは非日常を味わえる特別な空間です。そんな素晴らしいモータースポーツの世界を、ひとりでも多くの方に伝えたい・・・。そんな思いでMOTORSPORT観戦記と題し、記事に認めました。




コメントを残す

ABOUT US
大福
モータースポーツをこよなく愛す、セナプロ世代の四十代。 サーキット観戦デビューは、1996年フォーミュラニッポン第7戦の富士スピードウェイ。ど迫力のエキゾーストノートとタイヤの焼ける匂いを実感し、それまでテレビでしか観戦してこなかった事を悔やむ。以降、F1・WEC・スーパーGT・スーパーフォーミュラなどを富士スピードウェイ・鈴鹿サーキットを中心に多数観戦する。