ASL(オートバックススポーツカー研究所)
車種・グレード | 参戦年 | 規格 |
---|---|---|
ガライヤ | 2005 2007-2012 | JAF-GT |
ASLとはオートバックスセブンの完全子会社で、スポーツカーの開発機関だ。
同社が開発した少量生産のスポーツカーであるガライヤを、全日本GT選手権時代の2003年からスーパーGT初年度の2005年までと、2007年から2012年までARTAがエントリーした。
ムーンクラフト
車種・グレード | 参戦年 | 規格 |
---|---|---|
紫雷 | 2006-2012 | JAF-GT |
由良拓也氏率いるムーンクラフトのスーパーGT GT300マシンといえば紫雷だ。
紫雷は公道での究極のパフォーマンスを目指して開発したスポーツカー(市販には至らず)で、プロモーションを目的として2006年から2012年の7年間、GT300クラスに参戦している。
そのCカーのようなプロポーションは、他のGTマシンとは一線を画しており、スーパーGTでは常に注目の的だった。
ヴィーマック
車種・グレード | 参戦年 | 規格 |
---|---|---|
RD320R | 2005-2009 2011 | JAF-GT |
RD350R | 2005-2008 2010-2012 | JAF-GT |
RD408R | 2006-2008 2010 | JAF-GT |
ヴィーマックは日本の東京R&Dとイギリスのヴィーマックカンパニーの設計で生まれた多国籍企業だが、今回は日本のメーカーとして入れさせていただいた。
ヴィーマックを開発したR&Dスポーツは、全日本GT選手権時代の2002年第2戦にGT300マシンRD320Rを投入し、その後RD350RやRD408RでGT500クラスを戦った。
スーパーGTに名称が変わった2005年からは、R&DスポーツがRD350R、ディレクシブとベルノ東海ドリーム28がRD320Rで、3台のヴィーマックがGT300クラスにエントリーした。
写真提供:Mさん
2006年には、全日本GT選手権時代にGT500に出場したRD408RをGT300クラスに走らせている。
結局RD320Rは2011年、RD350Rは2012年、RD408Rは2010年までスーパーGTに参戦した。
まとめ
今回は、スーパーGT GT300に参戦した9つの国内メーカーと車種一覧ということで紹介させていただいたが、まとめると以下のとおりになる。
メーカー(ブランド) | 車種・グレード | 参戦年 | 規格 |
---|---|---|---|
トヨタ | MR-S | 2005-2008 | JAF-GT |
トヨタ | セリカ | 2005-2008 | JAF-GT |
トヨタ | カローラアクシオ | 2009-2011 | JAF-GT |
トヨタ | プリウス(ZVW30型) | 2012-2015 | JAF-GT |
トヨタ | プリウス(ZVW50型) | 2016-2018 | JAF-GT |
トヨタ | プリウスPHV GR SPORT | 2019- | JAF-GT |
トヨタ | 86 MC | 2014- | JAF-GT |
トヨタ | マークX MC | 2017-2019 | JAF-GT |
トヨタ | GRスープラ | 2020- | JAF-GT |
レクサス | IS350 | 2008-2012 | JAF-GT |
レクサス | RC F GT3 | 2015- | FIA-GT3 |
日産 | フェアレディZ | 2005-2010 | JAF-GT |
日産 | GT-R NISMO GT3 | 2012- | FIA-GT3 |
ホンダ | NSX | 2005-2006 | JAF-GT |
ホンダ | CR-Z | 2012-2015 | JAF-GT |
ホンダ | NSX GT3 | 2018 | FIA-GT3 |
ホンダ | NSX GT3 Evo | 2019- | FIA-GT3 |
スバル | インプレッサ | 2005-2008 | JAF-GT |
スバル | レガシィB4 | 2009-2011 | JAF-GT |
スバル | BRZ(ZC6型) | 2012-2020 | JAF-GT |
スバル | BRZ(ZC8型) | 2021- | JAF-GT |
マツダ | RX-7 | 2005-2010 | JAF-GT |
ASL | ガライヤ | 2005 2007-2012 | JAF-GT |
ムーンクラフト | 紫雷 | 2006-2012 | JAF-GT |
ヴィーマック | RD320R | 2005-2009 2011 | JAF-GT |
ヴィーマック | RD350R | 2005-2008 2010-2012 | JAF-GT |
ヴィーマック | RD408R | 2006-2008 2010 | JAF-GT |
トヨタとその高級車ブランドであるレクサスは、通常レーシングマシンのベース車としてはイメージがつかないクルマを中心に多くの車種をスーパーGTに送り出したが、反対に日産は、同社の代表的スポーツカーであるフェアレディZとGT-Rだけで勝負している。
ホンダは新旧NSXのはざまに、小柄なCR-ZにスーパーGT初のレーシングハイブリッドを搭載して、ファンを魅了した。
スバルはGT300クラスの主役として、JAF-GTのマシンにこだわり、海外のFIA-GT3マシンに真っ向勝負している姿に好感が持てる。
マツダは、絶版のFD3S型RX-7で、ロータリーエンジンの甲高い音色を響かせていた頃が懐かしく、ぜひRE雨宮には、マツダのロータリーエンジンを搭載した新機種で、スーパーGTに帰ってきてもらいたいと切に願う。
ASLのガライヤも、カッコいいマシンだった。
現在ASLは、開発責任者である解良喜久雄氏の離脱で、活動が休止されているようだが、復活が望まれる。
ムーンクラフトの紫雷は、衝撃的なマシンだった。
あのかつてのCカーのようなマシンが、スーパーGTにふたたび登場してくれたら嬉しいが、違いがわかる男の由良拓也氏は、スーパーGTの解説で忙しいから・・・ムリか?
ヴィーマックも紫雷同様にルックスが極めてカッコよかった。
見ていただいたとおり、日本のメーカーの多くはJAF-GT規定で参戦をしてきた。
現在GT300クラスは、FIA-GT3勢が台頭しているが、私は日本のコンストラクターが一からマシンを仕立てる、JAF-GTのマシンに魅力を感じる。
JAF-GT勢が海外のスーパーカーをベースにしたFIA-GT3勢を、ブチ抜く姿を見たいのだ。
ガンバレニッポンのモノづくり!
最後はスーパーGT GT300に参戦した国内メーカーからJAF-GTに話が変わってしまったが・・・まあいいか!?
以上、最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す