WECは今年も雨である。
日本はこの時期雨が多いのか?
第一回東京オリンピックの開会式の日を決めるにあたり、10月10日は晴の特異日で決めたと聞いたことがあるが、近日に行われるWECは何故こうも雨が多いのか…。
しかしだ、我々カメラマン(無論プロではない)は、雨の日でないと表現できない絵もあるので、まぁ嫌いではない。
出発
決勝日、朝6時過ぎに目が覚め、遅刻だと焦って出発し着いた時間が8時40分。
すでにピットウォークも始まっており、300R下のトンネル先、人気のP6駐車場は諦め、P5へ駐車。
電動チャリで人気のP6前を通ると、まさかの空車あり!
雨の影響か、来場者が昨年と比べると圧倒的に少なく寂しく感じた。
いつものように電動チャリでピットまで一気に駆け上がる。
ピットウォーク 元F1ドライバーチェック
ピットウォークに参加し、恒例となっている元F1ドライバーチェック。
ペドロ・ラミー
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/500(f/1.2) レンズ焦点距離50mm ISO100
90年代にローラやミナルディで活躍した、ポルトガル出身の元F1ドライバー。
彼が何故、LMP GTアマ での参戦なのか。
彼ならば、もっといいシートを狙えるはずなのだが。
ヴィタリー・ペトロフ
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/640(f/1.2) レンズ焦点距離50mm ISO100
ルノーよりデビューしたロシア人初のF1ドライバーで、そこそこのパフォーマンス(失礼)を発揮した。
実際見て見ると、かなりのデカさに無表情で少々怖かった。
ブルーノ・セナ
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/1000(f/1.2) レンズ焦点距離50mm ISO100
セナの周りは人混みがすごく酷いアングル・・・。
故アイルトン・セナの甥で、2012年ウィリアムズよりF1デビュー。
女性より「セナさーん」と声を掛けられていたが本名はラッリ。
明るい性格らしく、性格は叔父と随分違う様、ヒヨコの帽子をかぶり、おどけてサインしていた。
LMP2のレベリオンチームがセナ・プロスト・ピケを起用する(名は違うが)。
第2次F1ブーム真っ只中の私としてはたまらない。
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/250(f/1.2) レンズ焦点距離50mm ISO100
パドック散策
ここがパドック入り口。
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/160(f/5.6) レンズ焦点距離50mm ISO100
F1中継でよく見かける、ロレックスの時計。
WECも公式計時はロレックス。
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/3200(f/1.2) レンズ焦点距離50mm ISO100
耐久レースともなると持ち込むタイヤも大量になる。
本日のレースは雨が予想され、各チーム大量のレインタイヤを用意する。
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/160(f/1.2) レンズ焦点距離50mm ISO100
ピット内のスピードリミット測定機材。
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/160(f/4.5) レンズ焦点距離50mm ISO100
レコノサンスラップ
ピットビルB屋上より1コーナーを望む、かなり霧が出てきてレーススタートが心配になった。
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/5000(f/1.2) レンズ焦点距離50mm ISO100
そんな中、各車ダミーグリッドへ向けピットアウトする。
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/30(f/11) レンズ焦点距離50mm ISO100
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/30(f/11) レンズ焦点距離50mm ISO100
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/30(f/13) レンズ焦点距離50mm ISO100
2017年10月15日 CANON EOS5D MarkⅣ EF50mm f/1.2L USM 露光量1/80(f/6.3) レンズ焦点距離50mm ISO100
とりあえず今回はここまで、次回はレーススタートより記載したいと思う。
決勝観戦記はこちら
[…] ン このヘッドライトはどうにかならなかったのか 2017年WEC観戦記はこちら […]
[…] 世界選手権は過去にF1が開催されていましたが、現在は世界耐久選手権(WEC)が例年10月に開催されています。 […]
[…] 2017 WEC富士 観戦記 前編 2017 WEC富士 観戦記 後編 […]
[…] 2017 WEC富士 観戦記 前編 2017 WEC富士 観戦記 後編 […]
[…] 前回 2017 WEC富士 観戦記 前編2017 WEC富士 観戦記 前編からのつづき […]
[…] ル・マンのマシンが日本で激戦、昨年のWEC富士の観戦記です。 ↓ ↓ ↓ 2017 WEC富士 観戦記 前編 2017 WEC富士 観戦記 後編 […]
[…] ル・マン総合優勝おめでとう 今年もWEC FUJI行きますよ […]
[…] 2017 WEC富士 観戦記 前編 2017 WEC富士 観戦記 後編 […]
[…] 次のページ↓クリックしていただくとぴぴさんが元気になります! […]
[…] モータースポーツ観戦記はこちら ↓ ↓ ↓ 2017 WEC富士 観戦記 前編 SUZUKA Sound of ENGINE 2017 観戦記 2018 スーパーGT 第2戦 富士スピードウェイ 観戦記 vol.1 予選編 マッチ監督10年ぶりの優 […]