【特別編】ライフL190 全戦予備予選不通過!W12エンジン搭載のF1史に残る伝説の駄作マシン(ミニカー#116)
ライフL190というマシンを覚えていますか? おそらくF1ブーム真っ只中の1990年にF1を観ていた方ならば覚えている方も多くいるでしょう。 そう、W型12気筒エンジンを搭載してこの年からF1に参戦したあの伝説の駄作マシ...
ライフL190というマシンを覚えていますか? おそらくF1ブーム真っ只中の1990年にF1を観ていた方ならば覚えている方も多くいるでしょう。 そう、W型12気筒エンジンを搭載してこの年からF1に参戦したあの伝説の駄作マシ...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、記念すべき第100回の今回は、ティレルが1990年のF1に参戦するために開発した、ティレル019を取り上げる。 私がもっとも好きなF1マシンの...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はアロウズが1997年のF1に参戦するために開発した、アロウズA18を取り上げていこうと思う。 マシンデータと戦績 まずはアロウズA18の...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はラルースが1992年のF1に参戦するために開発した、ヴェンチュリーLC92を取り上げていこうと思う。 マシンデータと戦績 まずはヴェンチ...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はマクラーレンが1992年のF1に参戦するために開発した、マクラーレンMP4/7Aを取り上げていこうと思う。 マシンデータと戦績 まずはマ...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はフットワークが1992年のF1に参戦するために開発した、フットワークFA13を取り上げていこうと思う。 シリーズ90回目の記念ということ...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はウィリアムズが1992年のF1に参戦するために開発した、ウィリアムズFW14Bを取り上げていきたいと思う。 マシンデータと戦績 まずはウ...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はマクラーレンが1991年のF1に参戦するために開発した、マクラーレンMP4/6を取り上げていきたいと思います。 マシンデータと戦績 まず...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はミナルディが1991年のF1に参戦するために開発した、ミナルディM191を取り上げていきたいと思います。 マシンデータと戦績 まずはミナ...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はジョーダンが1996年のF1に参戦するために開発した、ジョーダン196を取り上げていきたいと思います。 マシンデータと戦績 まずはジョー...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はベネトンが1996年のF1に参戦するために開発した、ベネトンB196を取り上げていきたいと思います。 マシンデータと戦績 まずはベネトン...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はリジェが1996年のF1に参戦するために開発した、リジェJS43を取り上げていきたいと思います。 マシンデータと戦績 まずはリジェJS4...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はジョーダンが1999年のF1に参戦するために開発した、ジョーダン199を取り上げていきたいと思います。 マシンデータと戦績 まずはジョー...
1/43のミニカーを実車のように撮影し、実車の現役時代を紹介するこのコーナー、今回はスチュワートグランプリが1999年のF1に参戦するために開発した、スチュワートSF3を取り上げていきたいと思います。 マシンデータと戦績...
F1ブーム以来モータースポーツにどっぷりと浸かった50歳。サーキットでの観戦と撮影を生き甲斐としています。レース撮影でカメラ沼にも浸かり、最近ライカ沼に落ちました。モンキー125が納車され20年ぶりのリターンライダーとしてバイク熱が再燃。小さい乗り物が好きでスズキツインも持っています。