人気記事:『ミニカーで振り返るF1マシン』シリーズ

スーパーGTマシンのベース車両(市販車)価格ランキング!

【第5位】メルセデスAMG・GT

新車価格
1777万円〜2453万円

使用チームカテゴリー
グッドスマイルレーシング&チーム右京GT300(FIA-GT3)
R’QsモータースポーツGT300(FIA-GT3)
アルナージュレーシングGT300(FIA-GT3)
レオンレーシングGT300(FIA-GT3)

お金持ちの代名詞であるメルセデスの高級スポーツカーは、全14台中5位の2453万円。

ちなみに、2015年まで使われていた前モデルのSLS AMGの車両本体価格は、2490万円から3250万円とさらに高価だった。

【第4位】アストンマーティン・ヴァンテージ

新車価格
2056万円〜2841万円

使用チームカテゴリー
パシフィック-D’stationレーシングGT300(FIA-GT3)

2019年からD’stationレーシングが使用する、アストンマーティンヴァンテージのベース車両は、第4位の2841万円。

ちなみにこの4代目ヴァンテージは、2019年にDTM参戦マシン(GT500クラスと同じクラス1マシン)のベース車両にもなっている。

【第3位】ポルシェ・911ターボ

新車価格
2443万円〜2892万円

使用チームカテゴリー
つちやエンジニアリングGT300(FIA-GT3)

つちやエンジニアリングが使用するポルシェ911 GT3Rは、最新の992型を採用する。

多くのモデルが存在する市販の992型911だが、今回は911ターボをベースとしたところ、車両本体価格2892万円で全14台中第3位になった。

非常に高価なポルシェ911ターボだが、エンジンが異なる911カレラは1398万円から1835万円と911ターボより安く購入できる。

【第2位】アウディ・R8

新車価格
3001万円

使用チームカテゴリー
一ツ山レーシングGT300(FIA-GT3)
XワークスGT300(FIA-GT3)

2020年から2台体制となったFIA-GT3車両のアウディR8 LMSの市販車アウディR8(2代目)は、車両本体価格3001万円と、ついに大台を超えてきた。

スーパーGTに参戦するマシンの中では比較的見た目が地味で、目立った成績も残していないアウディR8だが、ベースとなる市販車はとんでもない価格のスーパーカーだった。

【第1位】ランボルギーニ・ウラカン

新車価格
2653万円〜3282万円

使用チームカテゴリー
JLOCGT300(FIA-GT3)

JLOCが走らせるランボルギーニウラカンの市販車は驚愕の3282万円で、スーパーGTに参戦する全14台のマシンのベース市販車では第1位の価格だった。

まあフェラーリとならびスーパーカーの代名詞であるランボルギーニの車両なので、これも納得の結果でしょう。

このランボルギーニウラカンは、第2位のアウディR8とは兄弟車で、多くのパーツを共通化しており、兄弟揃ってワンツーという結果になった。

【番外編】マクラーレン・720S

新車価格
3461万円

使用チームカテゴリー
チーム郷GT300(FIA-GT3)

チーム郷が2019年の1年間だけスーパーGTに参戦した時に使用したマクラーレン720Sの市販車バージジョンは、驚異の車両本体価格3461万円!

その見た目もさることながら、F1界の名門であるマクラーレンが販売するモデルとして驚きの価格だった。

最後に

スーパーGTマシンのベースとなる市販車の車両本体価格ランキングトップは、ランボルギーニウラカンで、その価格は驚きの3282万円だった。

だが考えてみてほしい。

もっともリーズナブルな車両本体価格267万円から358万円のトヨタ86と、その約10倍の車両本体価格であるランボルギーニウラカンが、レース車両であるとはいえスーパーGTの同じクラスで競っているレースカテゴリーは、世界中見回してもおそらくスーパーGTだけであろう。

そんな世界に誇るスーパーGT、ベース市販車の車両本体価格も考えながらレースを楽しんでみるのも面白いのでは、と思う。

以上、最後までご覧いただきありがとうございました。

面倒ですがポチッとお願いします

自動車レースランキング

関連記事

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

145人の購読者に加わりましょう
よかったらSNSでシェアお願いします!



サーキットでの興奮をあなたに伝えたい
MOTORSPORT観戦記

サーキットは非日常を味わえる特別な空間です。そんな素晴らしいモータースポーツの世界を、ひとりでも多くの方に伝えたい・・・。そんな思いでMOTORSPORT観戦記と題し、記事に認めました。




コメントを残す

ABOUT US
大福
モータースポーツをこよなく愛す、セナプロ世代の四十代。 サーキット観戦デビューは、1996年フォーミュラニッポン第7戦の富士スピードウェイ。ど迫力のエキゾーストノートとタイヤの焼ける匂いを実感し、それまでテレビでしか観戦してこなかった事を悔やむ。以降、F1・WEC・スーパーGT・スーパーフォーミュラなどを富士スピードウェイ・鈴鹿サーキットを中心に多数観戦する。