【つれづれ日記3】ベッテル サインツ リカルド玉突き移籍!ストーブリーグ加熱中!
『つれづれ日記』は、私が今思っていることを適当に書いていますので、暇な方だけ読んでください。 「いやー、夏なのにストーブリーグ真っ盛りですねぇ」 なんて、お決まりの言葉が発せられて久しいですが、今年はそれに輪をかけて早い...
『つれづれ日記』は、私が今思っていることを適当に書いていますので、暇な方だけ読んでください。 「いやー、夏なのにストーブリーグ真っ盛りですねぇ」 なんて、お決まりの言葉が発せられて久しいですが、今年はそれに輪をかけて早い...
突然ですがモータースポーツ用語でいうバッジネームとは? バッジネームとは、車体やエンジンの命名権を買取り自社の名前やブランドをつけることを指し、一般的にはエンジンにバッジネームを付けて、その費用を捻出してもらうことが多い...
F1はマシン8:ドライバー2とも言われるよに、ドライバーの実力があってもマシンの実力がなければ、優勝はおろか入賞もできません。 そのため、マシンの出来不出来は成績に直結するので、マシン製作の要である空力デザイナーの職は重...
現在はモータースポーツに取り憑かれ、年間10レース近くサーキットで観戦する私ですが、そんな私にももちろん初めてサーキットに行った日がありました。 1996年9月1日、富士スピードウェイで行われたフォーミュラニッポンが、人...
スーパーGTを観ていると、上位クラスのGT500マシンよりもラップダウンされるGT300マシンの方が大きく見えることがありますが、実際に数字で見てみると、やはりGT500クラスのマシンよりも大きいGT300マシンが存在し...
F1のチームロータスが採用した、レーシングマシンにスポンサー企業やブランドのロゴを描き、その広告費でチームを運営する手法は瞬く間に広まり、今日ではほぼすべてのモータースポーツカテゴリーで採用されています。 そのスポンサー...
スーパーGTは、日本のモータースポーツのなかで一番の人気カテゴリー。 サーキットには多くのファンが集まり、テレビでも高い視聴率を誇るため、スーパーGTマシンには多くのスポンサー企業が名を連ねます。 そこで前回のトヨタ系チ...
モータースポーツにおいてマシンは走る広告塔と言われているとおり、多くのスポンサーロゴがマシンを彩りチームをサポートしています。 日本一の人気を誇るスーパーGTでもそれは同じで、最もサポートするスポンサーはメインスポンサー...
新型コロナウイルスの影響が国内モータースポーツにも影響が出始めてきましたね。 スーパーGTでは開幕戦の岡山ラウンドにつづき富士と鈴鹿の延期も発表になり、ついには昨日GTAから開催変更案が発表されました。 同じくスーパーフ...
F1チームはエンジン(PU)を独自で開発しているチームと、シャシーだけを開発しエンジン(PU)は他のメーカーから供給を受けているチームがあります。 今回は他メーカーからエンジン(PU)の供給を受けているチーム、いわゆるカ...
F1は他のF1チームが製造するマシンを購入して参戦する、いわゆるカスタマーシャシーは禁止されています。 しかしすべてのパーツを自社で製造する必要はなく、パワーユニットをはじめギアボックスやブレーキ、ホイールなどは、他のチ...
F1公式eSports開催 2020年のF1は、例のヤツの影響で開幕がいつになるのやらといった状況で、私は待ち遠しさをとおり越してそれを紛れさすために他の趣味を探してしまっている状況です・・・。 F1運営側もファン離れを...
日本には多くのサーキットが存在しますが、かつて全日本GT選手権(現スーパーGT)やフォーミュラニッポン(現スーパーフォーミュラ)などを開催し、多くのモータースポーツファンで賑わいをみせましたが、時代とともに姿を消したサー...
つれづれ日記は、ワタクシぴぴが今思っていることを適当に書き連ねるコーナーですので、お好きな方だけどうぞ! 2020年F1開幕戦のドタキャン劇 2020年のF1開幕、オーストラリアグランプリのドタキャン劇には驚きました。 ...
F1ブーム以来モータースポーツにどっぷりと浸かった50歳。サーキットでの観戦と撮影を生き甲斐としています。レース撮影でカメラ沼にも浸かりレースがない週末は撮り鉄修行中。最近モンキー125が納車され20年ぶりのリターンライダーとしてバイク熱が再燃。小さい乗り物が好きでスズキツインも持っています。