モータースポーツにおいてマシンは走る広告塔と言われているとおり、多くのスポンサーロゴがマシンを彩りチームをサポートしています。
日本一の人気を誇るスーパーGTでもそれは同じで、最もサポートするスポンサーはメインスポンサーと言われ、マシン名にもスポンサー名やブランド名が入ります。
そこで今回はトヨタ系(レクサス系)のスーパーGT GT500クラスにスポットをあて、チームのメインスポンサーの推移を見ていきたいと思います。
その他メーカーのスーパーGT500チームのメインスポンサー推移はこちらからどうぞ。
↓
ザックリ見出し
チームルマンのメインスポンサー推移
年 | メインスポンサー | マシン名 |
---|---|---|
2005 | ESSO | エッソウルトラフロースープラ |
2006 | Mobil 1 | Mobil 1 SC |
2007 | Forum Eng. | Forum Eng. SC430 |
2008 | ENEOS | ENEOS SC430 |
2009 | ENEOS | ENEOS SC430 |
2010 | ENEOS | ENEOS SC430 |
2011 | ENEOS | ENEOS SUSTINA SC430 |
2012 | ENEOS | ENEOS SUSTINA SC430 |
2013 | ENEOS | ENEOS SUSTINA SC430 |
2014 | ENEOS | ENEOS SUSTINA RC F |
2015 | ENEOS | ENEOS SUSTINA RC F |
2016 | WAKO’S | WAKO’S 4CR RC F |
2017 | WAKO’S | WAKO’S 4CR LC500 |
2018 | WAKO’S | WAKO’S 4CR LC500 |
2019 | WAKO’S | WAKO’S 4CR LC500 |
2019年にドライバーズタイトルを獲得も、その年を限りでスーパーGTを撤退したチームルマン。
全日本GT選手権時代からメインスポンサーを務める、『ESSO』が引き続きサポートします。
翌2006年からは『ESSO』とともにエクソンモービルを構成するブランド、『Mobil』の名前に変更されました。
2007年はその後KONDOレーシングのメインスポンサーを務めることになる『Forum Engineering』のサポートを受けます。
2008年からは8年にわたり『ENEOS』のオレンジのカラーリングで参戦します。
そして2016年には『ENEOS』に代わり『WAKO’S』がメインスポンサーになりました。
あらためて見てみると、チームルマンは『ESSO』『Mobil』『ENEOS』『WAKO’S』と、油脂類を取り扱うブランドのバックアップが多く見られました。
ルーキーレーシングのメインスポンサー推移
年 | タイトルスポンサー | マシン名 |
---|---|---|
2020 | WAKO’S | WAKO’S 4CR GR Supra |
2020年からスーパーGT GT500クラスに参戦するルーキーレーシングは、セルモが運営しています。
そのルーキーレーシングのメインスポンサーは、2019年を最後に参戦を取りやめたチームルマンのスポンサーだった『WAKO’S』が務めます。
レーシングプロジェクトバンドウのメインスポンサー推移
年 | メインスポンサー | マシン名 |
---|---|---|
2011 | WedsSport ADVAN | WedsSport ADVAN SC430 |
2012 | WedsSport ADVAN | WedsSport ADVAN SC430 |
2013 | WedsSport ADVAN | WedsSport ADVAN SC430 |
2014 | WedsSport ADVAN | WedsSport ADVAN RC F |
2015 | WedsSport ADVAN | WedsSport ADVAN RC F |
2016 | WedsSport ADVAN | WedsSport ADVAN RC F |
2017 | WedsSport ADVAN | WedsSport ADVAN LC500 |
2018 | WedsSport ADVAN | WedsSport ADVAN LC500 |
2019 | WedsSport ADVAN | WedsSport ADVAN LC500 |
2020 | WedsSport ADVAN | WedsSport ADVAN GR Supra |
2011年からGT500クラスに参戦するレーシングプロジェクトバンドウは、ホイールメーカーの『Weds Sport』とヨコハマタイヤのブランドである『ADVAN』が一貫してサポートします。
つちやエンジニアリングのメインスポンサー推移
年 | メインスポンサー | マシン名 |
---|---|---|
2005 | ECLIPSE ADVAN | ECLIPSE ADVANスープラ |
2006 | ECLIPSE ADVAN | ECLIPSE ADVANスープラ |
2007 | ECLIPSE ADVAN | ECLIPSE ADVAN SC430 |
2008 | ECLIPSE ADVAN | ECLIPSE ADVAN SC430 |
現在はGT300クラスにエントリーするつちやエンジニアリングは、かつてトヨタ系GT500チームとして参戦していました。
タイヤは現在と共通するヨコハマタイヤを履き、『ADVAN』ブランドでメインスポンサーを勤めていました。
そしてもうひとつのメインスポンサーは、富士通テン(現デンソーテン)のカー用品機器ブランドである『ECLIPSE』でした。
クラフトのメインスポンサー推移
※表は左右にスライドします
年 | メインスポンサー | マシン名 | メインスポンサー | マシン名 |
---|---|---|---|---|
34 | 34 | 35 | 35 | |
2005 | BANDAI | BANDAIスープラ | Yellow Hat | イエローハットYMSスープラ |
2006 | BANDAI | BANDAI DIREZZA SC430 | ||
2007 | BANDAI DUNLOP | BANDAI DUNLOP SC430 | ||
2008 | 宝山 | 宝山KRAFT SC430 | ||
2009 | – | KRAFT SC430 | ||
2010 | MJ | MJ KRAFT SC430 | ||
2011 | D’STATION KeePer | D’STATION KeePer SC430 | ||
2012 | KeePer | KeePer Kraft SC430 |
かつてトヨタ系GT500チームとして活躍したクラフトは、毎年さまざまなメーカーやブランドのサポートを受けていました。
2005年は2台体制でエントリーしていましたが、34号車は玩具メーカーの『BANDAI』が、35号車はカー用品メーカーの『Yellow Hat』がサポート。
1カー体制となる2006年には、前年に34号車のスポンサーだった『BANDAI』がスポンサードし、2007年まで続きます。
2008年には、前年までトムスのスポンサーだった『宝山』がスポンサードしますが、翌年にはメインスポンサーを失ってしまいます。
2011年に、現在はGT300クラスのチームを運営するパチンコメーカーの『D’STATION』と、現在トムス37号車をサポートするカーコーティングで有名な『KeePer』がメインスポンサーを勤め、『KeePer』はクラフトが撤退した2012年までスポンサードします。
毎年変わるメインスポンサーから察するに、クラフトは財政面で苦労したことが伺えますね。
トムスのメインスポンサー推移
※表は左右にスライドします
年 | メインスポンサー | マシン名 | メインスポンサー | マシン名 |
---|---|---|---|---|
36 | 36 | 37 | 37 | |
2005 | DYNACITY ↓ OPEN INTERFACE | DYNACITY TOM’S SUPRA ↓ OPEN INTERFACE TOM’S SUPRA | DYNACITY ↓ OPEN INTERFACE | DYNACITY TOM’S SUPRA ↓ OPEN INTERFACE TOM’S SUPRA |
2006 | OPEN INTERFACE | OPEN INTERFACE TOM’S SC430 | ||
2007 | 宝山 | 宝山TOM’S SC430 | ||
2008 | PETRONAS | PETRONAS TOM’S SC430 | ||
2009 | PETRONAS | PETRONAS TOM’S SC430 | ||
2010 | PETRONAS | PETRONAS TOM’S SC430 | ||
2011 | PETRONAS | PETRONAS TOM’S SC430 | ||
2012 | PETRONAS | PETRONAS TOM’S SC430 | ||
2013 | PETRONAS | PETRONAS TOM’S SC430 | KeePer | Keeper TOM’S SC430 |
2014 | PETRONAS | PETRONAS TOM’S RC F | KeePer | Keeper TOM’S RC F |
2015 | PETRONAS | PETRONAS TOM’S RC F | KeePer | Keeper TOM’S RC F |
2016 | au | au TOM’S RC F | KeePer | Keeper TOM’S RC F |
2017 | au | au TOM’S LC500 | KeePer | Keeper TOM’S LC500 |
2018 | au | au TOM’S LC500 | KeePer | Keeper TOM’S LC500 |
2019 | au | au TOM’S LC500 | KeePer | Keeper TOM’S LC500 |
2020 | au | au TOM’S GR Supra | KeePer | Keeper TOM’S GR Supra |
トップチームの多くはメインスポンサーが毎年変わらず、安定したスポンサーフィーを受けていますが、名門トムスに限ってはそうではありません。
スーパーGT発足後は、今は企業として存続していない不動産の『DYNACITY』や『OPEN INTERFACE』がメインスポンサーでした。
2007年の『宝山』を挟み、2008年から8年間はメルセデスF1のスポンサーを務めるマレーシアの国営企業である『PETRONAS』がメインスポンサーでした。
フォーミュラニッポンのトムスチームもサポートしていた、あのライトグリーンのカラーリングは個人的にとっても好きなんです!
2013年から2台体制に戻り、37号車は前年のクラフトから引き継いだ『KeePer』がサポートし、2016年に36号車が『au』にチェンジし現在に至ります。
セルモのメインスポンサー推移
2019年スーパーGT×DTM特別交流戦にて
年 | メインスポンサー | マシン名 |
---|---|---|
2005 | ZENT | ZENTセルモスープラ |
2006 | ZENT | ZENTセルモSC |
2007 | ZENT | ZENT CERUMO SC430 |
2008 | ZENT | ZENT CERUMO SC430 |
2009 | ZENT | ZENT CERUMO SC430 |
2010 | ZENT | ZENT CERUMO SC430 |
2011 | ZENT | ZENT CERUMO SC430 |
2012 | ZENT | ZENT CERUMO SC430 |
2013 | ZENT | ZENT CERUMO SC430 |
2014 | ZENT | ZENT CERUMO RC F |
2015 | ZENT | ZENT CERUMO RC F |
2016 | ZENT | ZENT CERUMO RC F |
2017 | ZENT | ZENT CERUMO LC500 |
2018 | ZENT | ZENT CERUMO LC500 |
2019 | ZENT | ZENT CERUMO LC500 |
2020 | ZENT | ZENT GR Supra |
全日本GT選手権時代はカストロールやauのサポートを受けていたセルモですが、スーパーGTが発足した2005年からは一貫してパチンコ企業の『ZENT』がメインスポンサーを務めます。
Mさん提供
赤い『ZENT』カラーのマシンはもうセルモの代名詞にもなっていますよね。
特筆すべきはマシン名です。
それまでZENT CERUMO 〇〇と、必ずマシン名にセルモの文字が入っていましたが、2020年のZENT GR Supraとなり、セルモの名前がありません。
『ZENT』がスポンサーフィーを増やしたのでしょうか?
サードのメインスポンサー推移
2019年スーパーGT公式テスト スポーツランドSUGOにて
年 | メインスポンサー | マシン名 |
---|---|---|
2005 | DENSO | デンソーサードスープラGT |
2006 | triple a | triple aサードスープラGT |
2007 | DENSO | デンソーサードSC430 |
2008 | DENSO DUNLOP | DENSO DUNLOP SARD SC430 |
2009 | DUNLOP | DUNLOP SARD SC430 |
2010 | DENSO DUNLOP | DENSO DUNLOP SARD SC430 |
2011 | DENSO | DENSO SARD SC430 |
2012 | DENSO KOBELCO | DENSO KOBELCO SC430 |
2013 | DENSO KOBELCO | DENSO KOBELCO SC430 |
2014 | DENSO KOBELCO | DENSO KOBELCO SARD RC F |
2015 | DENSO KOBELCO | DENSO KOBELCO SARD RC F |
2016 | DENSO KOBELCO | DENSO KOBELCO SARD RC F |
2017 | DENSO KOBELCO | DENSO KOBELCO SARD LC500 |
2018 | DENSO KOBELCO | DENSO KOBELCO SARD LC500 |
2019 | DENSO KOBELCO | DENSO KOBELCO SARD LC500 |
2020 | DENSO KOBELCO | DENSO KOBELCO SARD GR Supra |
サードといえば全日本GT選手権時代から、トヨタ系の自動車電装部品メーカーである『DENSO』がメインスポンサーを務めています。
Mさん提供
注目は2006年で、1年のみパチンコ系雑誌で有名な『triple a出版』がメインスポンサーを務め、この年だけカーナンバーもゾロ目の66を付けました。
2012年JAF GP 富士スピードウェイにて
翌年からは『DENSO』に戻り、2012年からは現在もつづく神戸製鉄所のブランドである『KOBELCO』とのダブルネームになっています。
ちなみにサードのチームロゴにもある赤いラインは『DENSO』を、青いラインは『KOBELCO』を表しているそうです。
まとめ
※表は左右にスライドします
年 | ルマン | ルーキー | バンドウ | つちや | クラフト | クラフト | トムス | トムス | セルモ | サード |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 14 | 19 | 25 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 (66) | |
2005 | ESSO | ECLIPSE ADVAN | BANDAI | Yellow Hat | DYNACITY OPEN INTERFACE | DYNACITY OPEN INTERFACE | ZENT | DENSO | ||
2006 | Mobil 1 | ECLIPSE ADVAN | BANDAI | OPEN INTERFACE | ZENT | triple a | ||||
2007 | Forum Eng. | ECLIPSE ADVAN | BANDAI DUNLOP | 宝山 | ZENT | DENSO | ||||
2008 | ENEOS | ECLIPSE ADVAN | 宝山 | PETRONAS | ZENT | DENSO DUNLOP | ||||
2009 | ENEOS | – | PETRONAS | ZENT | DUNLOP | |||||
2010 | ENEOS | MJ | PETRONAS | ZENT | DENSO DUNLOP | |||||
2011 | ENEOS | WedsSport ADVAN | D’STATION KeePer | PETRONAS | ZENT | DENSO | ||||
2012 | ENEOS | WedsSport ADVAN | KeePer | PETRONAS | ZENT | DENSO KOBELCO | ||||
2013 | ENEOS | WedsSport ADVAN | PETRONAS | KeePer | ZENT | DENSO KOBELCO | ||||
2014 | ENEOS | WedsSport ADVAN | PETRONAS | KeePer | ZENT | DENSO KOBELCO | ||||
2015 | ENEOS | WedsSport ADVAN | PETRONAS | KeePer | ZENT | DENSO KOBELCO | ||||
2016 | WAKO’S | WedsSport ADVAN | au | KeePer | ZENT | DENSO KOBELCO | ||||
2017 | WAKO’S | WedsSport ADVAN | au | KeePer | ZENT | DENSO KOBELCO | ||||
2018 | WAKO’S | WedsSport ADVAN | au | KeePer | ZENT | DENSO KOBELCO | ||||
2019 | WAKO’S | WedsSport ADVAN | au | KeePer | ZENT | DENSO KOBELCO | ||||
2020 | WAKO’S | WedsSport ADVAN | au | KeePer | ZENT | DENSO KOBELCO |
レーシングプロジェクトバンドウやセルモ、そしてサードはマシンのカラーリングからも分かるとおり、長年メインスポンサーが変わらず、チームの安定に寄与しています。
反対にクラフトはメインスポンサーが毎年のように変わり、財政的に不安定だったことが撤退の理由なのかと推測します。
チームルマンはさまざまなブランドがメインスポンサーに付きましたが、その多くがオイルメーカーで、チームによってその分野に偏りがあることが分かります。
トムスは近年では『au』と『KeePer』というメインスポンサーで安定していますが、少し前は『DYNACITY』や『OPEN INTERFACE』といった新興企業を開拓し、『宝山』や『PETRONAS』などの企業もスーパーGTのスポンサーとして開拓してきました。
メインスポンサーは変われど、チームとしては安定してトップ争いを繰り広げていたことからも、舘信秀会長の手腕が垣間見得ます。
以上、今回はスーパーGTトヨタ系GT500チームのメインスポンサーの推移を見ていきました。
最後までご覧いただきありがとうございました。