F1撮影初心者必見!F1日本GP撮影用カメラ機材リスト
前回はF1日本グランプリの持ち物リストを挙げてみましたが、今回はカメラマンエリアチケットを購入した方向けにおすすめのカメラ機材をリストアップしてみようと思います。 モータースポーツ撮影は究極の動体撮影とも言われていますが...
前回はF1日本グランプリの持ち物リストを挙げてみましたが、今回はカメラマンエリアチケットを購入した方向けにおすすめのカメラ機材をリストアップしてみようと思います。 モータースポーツ撮影は究極の動体撮影とも言われていますが...
2019年以来、3年ぶりのF1日本グランプリ開催日が近づいてきましたね。 いやー、楽しみです。 しかも今年は8年ぶりに日本人F1ドライバー(角田裕毅選手)が参戦をするということで、観戦チケットがソールドアウトした、という...
2022年WEC富士現地観戦記 第3弾は予選編です。 第1弾からご覧になりたい方は下のバナーからどうぞ。 WECマシンは6時間以上の耐久レースで戦うために製造されたマシン。各部品は十分な耐久マージンを持っており、ドライバ...
今回も2022年WEC富士観戦記の続きです。 前回の観戦記をご覧になりたい方は下のバナーからどうぞ。 さて、今回はWECのファンゾーンの様子について書いてみたいと思います。 かつてはF1も開催したことのある富士スピードウ...
先日3年ぶりに開催されたWEC。 私はこのカテゴリーが好きで、2012年の復活から毎年富士スピードウェイに訪れていましたが、コロナ禍であえなく中止に・・・。 非常に残念に思っていましたが、今年は3年ぶりに復活を遂げ、もち...
本日2022年9月6日から『#待ってたぞ鈴鹿』キャンペーンが始まりましたね。 F1ファンならば多分多くの方が知っていると思いますが、一応説明すると、レッドブルとセブンイレブンがタイアップしたキャンペーンで、レッドブル缶を...
みなさん、F1ミニカー好きですか? おそらくF1ファンの中には、ミニカーをコレクションとして集めている方も多くいるかと思います。 私もそのひとり。 20年以上に渡り1/43のF1ミニカーをコツコツ集め、その数は300台を...
日本人のF1観戦スタイルといえば、海外メディアが注目するのは頭の上にF1マシンを乗せて全身F1コーデをするのが有名で、例年国際映像に抜かれますね。 まあ、そんな格好をして声援を送るファンはさすがに多くないから国際映像も抜...
2022年のレギュレーションの大幅変更以降レッドブルの独走が続くF1。 ただ数年前まではメルセデスが圧倒的に強く連勝街道を突き進んでいました。 多くの日本人がF1を見始めた1987年以降でみると、 に大きく分けられると思...
スーパーGTのポイントランキング。 ドライバーズポイントとチームズポイントが合わない、と思ったことがありませんか? スーパーGTでは唯一の2台体制チームであるトムスもマシンごとに別チームとしてカウントされるため、普通に考...
スーパーGTは1台のマシンが何度も勝つことのないよう、サクセスウェイト(2020年までの名称はウェイトハンデ)というレギュレーションが存在します。 ある程度スーパーGTを見たことのある方ならば、 「ポイントを稼げば次のレ...
本日8月16日届きました、今年の日本グランプリのチケットが。 7月24日、2022年日本グランプリチケットの一般販売が13時から開始され、決死の覚悟?で挑んだチケット争奪戦。 結果は見事購入! 鈴鹿サーキットさんに82,...
スーパーGTや前身の全日本GT選手権では、オイルブランドをマシンに大きく掲げてたマシンが多い。 それらのマシンのカラーリングは個性が強く、そしてじつにカッコいい。 そんなオイルブランドも近年は電動化の流れと若者のクルマ離...
本日2022年7月24日は日本のF1ファンにとって特別な日なのだ。 そう、2022年F1日本グランプリのチケット発売の日(一般発売)。 この2年間はコロナ禍の煽りを受け、日本グランプリは中止を余儀なくされていたため、日本...
F1ブーム以来モータースポーツにどっぷりと浸かった50歳。サーキットでの観戦と撮影を生き甲斐としています。レース撮影でカメラ沼にも浸かりレースがない週末は撮り鉄修行中。最近モンキー125が納車され20年ぶりのリターンライダーとしてバイク熱が再燃。小さい乗り物が好きでスズキツインも持っています。